妄想手帖®
心の存在
怪我や病気をした時、私たちは、まず怪我の手当てをしたり、病気を治療したりします。
怪我をしたら消毒をしますし、病気になったら薬を飲んで回復を早めたりして、適切なケアを行いますね。
じゃあ、心の傷はどのようにしていますか?
心は確かに存在しているのに、目には見えない部分です。
見えないから自覚しづらいものでもあります。
心にも不調のサインはあるのですが、自分よりも周囲の敏感な人が感じ取ったりする場合が多いかもしれません。
それくらい、心というのは無自覚に放置されてしまいやすい部分なのです。
ただ、心と体は繋がっています。
体が弱れば心にも影響が出てきやすいですし、心が弱れば体も不調になりやすいのだと思います。
どちらも大切な自分自身です。
だから、体のケアと同じように、心もきちんとケアをしてあげてください。
心にも栄養を与えてあげてください。
心のセルフケア
心をケアしたいけど、どのようにしたら回復することが出来るの?
よく聞くのは…
・誰かと話をする
・ひたすら眠る
・美味しい物を食べる
などなど。
ご自身に合ったストレス解消法で発散をしたり、好きなことをして楽しみに浸ったりして、心を回復させながら日々生活をしていますよね。
心に栄養を与えるには様々な方法がありますが、回復しても結局いつも同じような状況が起きて、繰り返し心にダメージを負ってしまっている事ってありませんか?
そんな時は今までの方法も継続しながら、心のセルフケアの仕方を更に、もうワンランク工夫をしてみる必要があるかもしれません。
感じるワクワクを大切に
最近ワクワクしていますか?
疲れている時や辛い時には、なかなか楽しい事が考えられなかったりしますよね。
気分が落ちていると、マイナス思考に傾きやすくなるのは自然なことです。
無理にプラス思考にしようと頑張る必要はありません。
それは心に鞭を打つような行為だからです。
少しでも気が向くことや、今の自分が楽しめるようなことから始めて、無理せず過ごしてみてください。
そうすると、少し気分が平らになってくる時が訪れます。
そうした時に、自分の好きなことやワクワクすることに目を向けてみてください。
あなたの感じているワクワクは、あなたの心を明るくするものでしょうか?
それを思い描いた時、心の動きを感じてみてください。
妄想する楽しさ
「妄想」と聞くと、何やら秘密めいた響きがありますが、私はよくワクワクすることを妄想しています。
妄想は自由に何かを思い浮かべて感じるという、心の動きと連動しているものです。
「妄想する」のは気分も上がりますし、ご相談の仕事では共感力が重要な為、自分のイメージトレーニングのひとつとして、とても役に立っていると実感しています。
そして「妄想」は上手な使い方によって、心のセルフケアや、人生を楽しくする力にも変えられる可能性を秘めています。
「妄想手帖®」というのは、自分のこと深く知るキッカケにしていただける手帖です。
使うことで得られることは…
・自分の本音に気付きやすくなる
・今、何をすれば良いのか整理できる
・自分の幸せのカタチがわかる
・自己肯定感が高められ自信がついてくる
・明日からの行動が明確になる
・妄想したことが体験できる
使い方を知って、ご自身の人生を豊かにする体験をしてみてください♪
❤妄想手帖®とは…
©林檎の実 代表 汐月サエコさんが発案し制作したオリジナル手帖。
「書く瞑想」として自分自身の内側にある本音の願望を引出すことで、自分の理想的な生き方を実現していく。
自分のことを大切にする習慣を身につけられる手帖です。
❤手帖の詳細はこちらから ➡ https://peraichi.com/landing_pages/view/mosotecho
【 妄想手帖®メニュー 】
①書き方講座 手帖の書き方をお伝えします
・自己紹介ワーク
・手帖の説明
・妄想タイム
・インタビュー
・シートの記入
・妄想カレンダー作り
・質問タイム
【 時間・レッスン料金 】
120分 12,000円(税込)
♪ 画像のオリジナル妄想手帖®付き ♪
※お支払いは、銀行振り込み、クレジットカード払い(一括・分割)が可能です
(クレジットカードの場合は、ペイパルから安全に支払ができます)
※上記の料金には、交通費+ドリンク代が含まれています
※お申し込みは、レッスン希望日の2日前までにお願いいたします
②フォローアップ講座 手帖の結果についてサポートいたします
・結果の共有
・ワークの質問
・カウンセリング
・イメージの再構築
【 時間・レッスン料金 】
60分 6,000円(税込)
※ご予約、お支払いについては上記と同様です
※上記の料金には、交通費+ドリンク代が含まれています
【 場所 】
対面 又は オンライン(Zoom)
※ご希望の方法をお選びください
※ご利用料金はどちらも同額となります
▼対面の場合は、下記の様な個室をご用意しております
(画像は大森駅の個室)
※その他、池袋・五反田・神田・大井町・蒲田・横浜・松戸でも個室での対応可能です。
開催場所は、お申し込みフォームからお選びください。
お申込み・お問合せは、以下のフォームよりお願いいたします。