fred傾聴スキルアップレッスン(復習)
傾聴のスキルアップが必要な理由
カウンセラーに限らず、接客業をされている方は働いている中で様々な壁に直面する事があるかと思います。
お客様が本当は何を望んでいるのか…それを知りたい時、悩みについての聴き方や答え方だったり、専門的な事柄についての疑問など…。
「こんな時、どうしたら良いんだろう?」「これは何だろう?」と聴き手側が悩んでしまうこともあったりします。
また、カウンセリング関係の仕事やセラピストは、守秘義務もあり個人プレーの仕事なので、同業仲間の横の繋がりが希薄になってしまいがちです。
そうすると、自分のスキルが今どの程度なのか自覚しにくい状況になりやすいのです。
私は、個人プレーの職業だからこそ時折、客観的に自身の能力について振り返る時間が必要なのだと考えます。そして、どんな専門職にも学びの終わりはないと思っています。
セッション後の振り返りはもちろんですが、疑問の解決・チャレンジなど、自己成長を続けて行くことでお相手との「信頼関係=ラポール」を築きやすくなっていきます。
特に近年では悩みが、より複雑化している為に自分の経験したことのない悩みへの対応も必要です。だからこそ、お相手に寄り添うことのできる対人スキルの継続的向上が、必要不可欠だと感じるのです。
セラピストやカウンセラーは資格を取得した直後から、傾聴セラピーやカウンセリングが出来るようにはなりません。
積み重ねていく経験と、学ぼうとする意思や行動によって力量が変わってきます。
そしてセラピスト・カウンセラーにも様々な方がいます。
もちろん基礎能力は必要になりますが「先生」という型にはまるのではなく、自分らしいカウンセリングの仕方や、自分が得意とするセッションの方法でクライアントさんに寄り添うことが大切だと考えています。そして、それに伴う注意点なども自覚しておく必要もあります。
なぜなら、クライアントさんにも同じように様々な方がいるからです。相性なども関係してきます。ですから、目指すのは「先生」ではなくて「自分らしさ」なのです。
その「自分らしさ」を知る為には、セラピストとして自身の長所や短所を自覚することが最初の一歩になるのではないかと思います。
【 fred傾聴レッスンメニュー 】
Lesson 復習 ご自身の傾聴力を知りたい方向け
・能力実習(ご自身がセラピストになり、相談を聴いていただきます)
・セッションの振り返り(長所と注意点の確認)
・傾聴の復習(基礎・応用の簡単な復習)
・質問タイム
【時間・レッスン料金】
120分 12,000円(税込)
※お支払いは、銀行振り込み、クレジットカード払い(一括・分割)が可能です
(クレジットカードの場合は、ペイパルから安全に支払ができます)
※お申し込みは、レッスン希望日の2日前までにお願いいたします
【 レッスン方法と場所について 】
オンラインセッション(Zoom)
※現在、オンラインセッションのみのご案内とさせて頂きます
※場所についてはネット環境の整っている、静かで集中できるお部屋をご用意ください
※対面をご希望の場合は、お申し込みフォームよりご相談ください
お申込み・お問合せは、以下のフォームよりお願いいたします。